素晴らしい結婚式をさらに演出したいと思っているのであれば、絶対にムービーを作ることをお勧めします。
何故ならムービーを作ることによって、言葉では伝えきれない感情(感謝)を演出することができるからです。
では実際に自作のムービーを作ろうと思った時、どのような流れで作っていけばいいのでしょうか。
ということで今回は、自作のムービー作成法について説明したいと思います。
まず、どのようなムービーを作るのか決める必要があります。
例えば(流れとして)…
「オープニング→新郎新婦のプロフィール(生い立ち)→どのような経緯で出会ったのか」~まず、ここまでを1つの流れとして考えます。
そして…
「列席者からのサプライズムービー(演出)→すべての列席者に対する感謝のメッセージ→お互いの両親に対する感謝を伝えるメッセージ→エンドロール」
もちろん上記の内容は一般的なものであって、新郎新婦の独自の視点で考えたムービーで問題ないと思います。
次に考えることとして、実際にムービーを作成するうえで「自作/業者依頼」のどちらにするか、今一度考える必要があると思います。
というのも自作ムービーの場合、どうしても限界があるからです(クオリティの高さ)。
(※手作り感をメインで演出したいのであれば、それはそれで問題ありません。)
ちなみに業者依頼する場合、どうしても気になるのが費用面です。
業者もピンキリで、安いところでは25.000円~高いところでは300.000円程度掛かります。
ここからは自作ムービーに対して、もう少し考えてみたいと思います。
実は自作ムービーを演出する際、ムービー作成ソフトがあります。
有料/無料があるので、実際にちょっとしたムービーを作成してみれば良いと思います。
それと同時に、結婚式のムービー作成に使える無料の動画素材サイトもあります。
ちなみにある統計によると、「自作ムービーが57%/業者依頼のムービーが43%」という結果が出ています。
どちらにしても結婚式のムービーを作ることによって、より思い出深い結婚式になるのは言うまでもない事実です。